2016-09-28 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies 大容量ディスクイメージのコピーノウハウ@2016.09.28 “Clonezilla”を利用した大容量記憶媒体( SSD や HDD )のクローン作成方法を共有しています。 SDN 向け Whitebox 上の SSD イメージの複製などに便利です。
2016-07-29 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies LANNER FWシリーズ上にUbuntuをインストール@2016.07.29 ボスコ・テクノロジーズでは、Lanner Electronics社のLANNER FWシリーズを販売し、ネットーワークのホワイトボックス装置としての可能性を検証してきています。そこで、種々のネットワーク機能を評価するための一つの方法として、FWシリーズ上にLinux OSのUbuntuをインストール(USBメモリブート)する手順をまとめましたので、お知らせします。
2016-06-01 / Last updated : 2020-05-29 Tsunemasa Hayashi news SDN-OAM機能付きSDNコントローラを開発し、無償提供開始(2016年6月) O3 (オースリー) プロジェクト SDN ガイドラインを参考にして、通信事業者の管理する広域網へ適用していくという観点から、 SDN OAM(*2) の一実現手段として 「SDN-OAM 機能付き SDN コントローラ」を実装し、本サイトにてそのソースコードを無償で提供開始しました。
2016-05-09 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi news マイナンバー管理等の基本対策ツール 「SMART Password」を無償提供(2016年5月) 株式会社ボスコ・テクノロジーズは、マイナンバー管理の基本対策や、ファイルの漏えいに伴う個人情報や企業機密情報保護の対策として、Microsoft Word や Microsoft Excel ファイルのパスワードを一元管理するツール「SMART Password」を開発し、無償で提供を開始しました。
2016-02-16 / Last updated : 2020-05-31 Tsunemasa Hayashi research 2016 年 3 月 ICM 研究会にて発表 2016年3月10-11日に沖縄で開催された電子情報通信学会・ICM 研究会にて、(1)『日商エレクトロニクス SDN/NFVの取組と我々が考える効果と課題』、 (2)『Linuxにおけるパケット処理機構の性能評価に基づいたNFV導入の一検討』、 (3)『SDNにおけるOAM機能の検討』と題して研究成果等を発表します。また情報通信マネジメントワークショップにて、 (4)『業務志向をベースとした仮想環境の運用自動化技術と今後の課題』と題して講演し、パネルディスカッションにて討議しました。
2015-01-04 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies Webサーバのアクセスログ管理(visitorsの運用)@2015.01.04 Webサービスを運用する場合、サービスをより良く利用してもらうために、GoogleAnalyticsなどのWebアクセス解析ツールを利用して、行動分析してWebサービスの内容変更などに役立てたりします。しかし、ユーザ側でWAF (Web Application Firewall)などを利用されると、Cookieの値やIPアドレスなどが正確に取れない場合が少なくありません。そこで、Webシステムを運用しているWebサーバのアクセスログを直接視覚化してWebアクセス解析の補足ツールとして利用する例を紹介します。
2015-01-03 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies 安全Webサーバ運用(redmineサーバのセキュア設定)@2015.01.03 当社では、大手企業向けにredmineをベースにした業務システムの開発し、運用する機会が多いのですが、redmineをより安全に運用するためには、GUI設定以外に、コンフィグファイルを直接設定変更して不正アクセスなどの攻撃をより防ぐように努めています。
2015-01-01 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies 安全Webサーバ運用(apache Webサーバのセキュア設定)@2015.01.01 当社では、大手企業のWebシステムを開発し、運用する機会が多いのですが、apacheを用いたWebサーバ運用では、不正アクセスからの攻撃をより防ぐために、apacheバージョンやOpenSSLバージョンの非表示や、ssl暗号化強度を強化するようにしています。
2014-10-28 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies SDN実用化技術AP-GWの研究成果@2014.10.28 当社では、インターネットプロトコルBGPとOpenFlowなどのSDNコントローラと連携するAP-GW (アプリケーション・ゲートウェイ)の成果資料を整理しましました。多くの皆様と本成果について議論できましたら幸いです。
2014-10-14 / Last updated : 2020-05-10 Tsunemasa Hayashi technologies SDNソフトウェアスイッチLagopusを評価@2014.10.14 Amazon AWSや、NTTコミュニケーションズのcloudn,BHECなどのクラウドサービスが本格化してきていますが、それを支えるネットワークの仮想化技術も進化し続けています。当社では、ネットワーク仮想化技術一つとして注目されてきているSDNソフトウェアスイッチの一つであるLagopusの基本機能と性能を評価した結果を公表します。多くの皆様と議論できれば幸いです。 【評価結果資料 (PDF)】